本日は、OneOdioから販売されている開放型モニターヘッドホン OneOdio Monitor80 をレビューしていく。
OneOdio といえば当サイトでもいくつか製品をレビューしているが、価格を抑えつつも高級イヤホン・ヘッドホンに負けないくらいの音質を提供してくれます。
OneOdio Monitor80 は、開放型にもかかわらず低域もしっかり聞こえてバランスの良い音質です。上下左右に稼働するイヤーカップにより装着感も非常によく、デザインも個人的にかなり好み。
特徴は下記のとおり。
※本記事は製品提供にPR記事です。製品のメリット・デメリットを素直にレビューしていきます
Contents
OneOdio Monitor80
外観・デザイン
外観はこんな感じ。見た目がカッコよくデスクにあったら間違いなくテンションの上がるヘッドホンだ。
ヘッドホンの左右には、6.3mmと3.5mmジャックが搭載している。
ふかふかなイヤーパッド。長時間装着しても耳が痛くなることはない。
ヘッドバンドもヌニヌニしてて心地良い。
イヤーカップの付け根部分の可動領域が広く、とても使いやすい。頭が大きい僕にもジャストフィットする。
同梱品はこちら。
ハードケースやすぐに使えるようにケーブルも付属しているのは嬉しい。
仕様
ドライバー | 40mm |
周波数特性 | 10 Hz-40K Hz |
感度 | 100 dB±3 dB |
インピーダンス | 250 Ω |
プラグ | 6.35mmモノラル標準 3.5mmステレオミニ |
サイズ | 20 × 18 × 10.5cm |
重量 | 298g |
OneOdio Monitor80 レビュー
開放型なのに低域・広域共にバランスが取れている
開放型ヘッドホンって低域が少し弱めと言われておりますが、OneOdio Monitor80 はしっかりと出ていますね。高域もでているので「本当に開放型ヘッドホンなのか?」と疑いたくなるレベルです。
40mmのドライバーを搭載し、動画や映画で迫力ある音質を提供してくれる他に業務の動画編集などのコンテンツ作りにも活躍しております。
ちなみにヘッドホンアンプは、FiiO K9 を使用。OneOdio Monitor80 をしっかり鳴らしてくれます。
とこんな感じで、音質に関しては価格以上のものを提供してくれるので大変満足している。
イヤーカップが自在に動くので装着感が良い
イヤーカップですが、これが想像以上に上下左右に動くんです。特に左右がめちゃくちゃ動く、180度ぐらいなら余裕で動かすことができます。これのおかげか、装着感がとても良いんですよね。
側圧もほとんど感じないので、長時間装着してても痛くなることはありませんし、何より軽い!!
ええ。そうなんです。めちゃくちゃ軽いんですよ。
何も装着していない(それは言い過ぎだけど)ぐらいの感覚で装着できます。
ケーブル付属だからすぐに使い始められる
OneOdio Monitor80 の嬉しいポイントのひとつ。それがケーブルが付属していることです。
この2つのケーブルが付属しているので、別途ケーブルを用意する必要ないですし、始めて開放型ヘッドホンを購入するユーザーにもとても優しいですよね。
自分が持っているヘッドホンアンプに合わせてケーブルを使ってもいいし、好きなケーブルで接続するのでも良い。
購入してすぐに使えるってのは嬉しいですよね。
イヤーカップと可動部「R」「L」が印字されわかりやすい
イヤーカップに左右がわかるように「L」「R」と印字されている。まーこれはどこのメーカーのヘッドホンも同じ感じなので、普通のことのように思える。
OneOdio Monitor80 は可動部にも「R」「L」の印字がされており、いちいちイヤーカップを見なくても左右が判断できるようになっているんだよね。
細かいところだけど、パッとみてすぐに判断できるのは良い。
OneOdio Monitor80 の気になるところ
耐久性はどうなのか
満足度が非常に高いヘッドホンなんだけど、ひとつ気になるところがある。
それは耐久性だ。どうしてもプラスチック素材で出来ているところが多いので、長い期間使用したときどのくらい耐久性があるのか気になるところ。
これに関しては今すぐに答えがでないので、気になることがあったらまた記事にして報告したい思う。
まとめ
こんな感じで、OneOdio Monitor80 のレビューを終えたいと思う。
1万円台のモニターヘッドホンとしてはかなり優秀。ちなみにAmazon価格で12,980円(執筆時)で、セールなのでかなり安くなることもあるので、購入するならそのタイミングを狙ってもいいだろう。
ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね!
では本日もこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!