このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

MX ERGO の掃除する頻度が非常に増えた件。1度気になると掃除せずにはいられない

MX ERGO の掃除する頻度が非常に増えた件。1度気になると掃除せずにはいられない

たぶん当ブログは「これでもか!」ってぐらい MX ERGO についての記事を書いていると思う。本実も Logicool MX ERGO のお話です

マウスの使いすぎによる腱鞘炎を懸念して導入した MX ERGO 。初めてのトラックボールマウスで最初は使いづらくて仕方なかったが、1週間ぐらいで操作に慣れ、今では「マウスは MX ERGO じゃなきゃ嫌だ!」ってとこまできている

そんな大好きな MX ERGO なんだけど、最近少し困ったことになった

タイトルにもあるんだけど、以前より掃除する頻度が非常に増えたんだよね。たぶん掃除はそんなに頻繁にしなくても良いんだけど、1度気になると掃除せずにはいられない

あなたはどのタイミングで トラックボールマウスを掃除しますか?

MX ERGO の掃除をする頻度が増えました

MX ERGO の掃除をする頻度が増えました

以前に「MX ERGO の動きが悪くなったので掃除をして改善しました」の記事で掃除方法を紹介しました。この頃は1週間に1度くらいの掃除でした

ただ最近になってめちゃめちゃ掃除の頻度が増えたんだですよね

たぶんほぼ毎日掃除をしています

メタルプレートを外して、トラックボールマウスを外して、汚れをとり、また戻す

この作業を1日に何回かするようになりました

操作をしていてトラックボールに”引っかかり”を感じると掃除をしてしまう

操作をしていてトラックボールに"引っかかり"を感じると掃除をしてしまう

トラックボールマウス を使い続けてきたせいか、トラックボールマウスに違和感があると「これ汚れてるんじゃないか!?」と思うことが多くなったんです

なんていうか

トラックボールを操作していて、“引っかかり”を感じると掃除したくなるんですよね

スムーズな操作をしたいので、すぐ掃除をしてしまう

掃除が終わったらまた作業を開始・・・

そして数分後にまた”引っかかり”を感じて掃除を開始!の繰り返しです

トラックボールやマウス本体には傷やゴミが入り込んでいることはないので、操作中の”引っかかり”は何が原因か不明だ

ただ掃除をするとしばらく大丈夫なのも事実。やはり何かしら皮脂の汚れやゴミが入り込んでいるのだろうか

掃除をすることは良いことなんだろうけど

掃除をすることは良いことだろうけど

MX ERGO の掃除をする頻度が増えて少し煩わしさを感じている

掃除をするたびに作業を中断しなければならないし、トラックボールを外すのにも専用の工具があるわけじゃないので手間がかかる

掃除すること自体は良いことなんだろうけど、掃除する回数がこうも多いと何か工夫をする必要があるなーと考えている

思いつく限りだと、

  • トラックボールをカンタンに外せる専用工具の導入
  • トラックボールだけを新しいモノに取り替えてみる
  • MX ERGO を買い替えてみる

どれもお金にモノを言わせたような解決策で微妙な気しかしない。現実的には、トラックボールをカンタンに外せる専用工具を購入して少しでも掃除をやりやすくすればいいと思ったのよ

だけどね。ないのよ

全く無い。トラックボールマウスのトラックボールだけを外すための工具が見当たらないのだ(泣)

トラックボールマウスは掃除が必要って言うなら、トラックボールを取り外ししやすくするのか専用の工具が欲しい

MX ERGO の後継機が登場しないかなーなんて思っている

MX ERGO の後継機が登場しないかなーなんて思っている

MX ERGO の後継機とか登場しないのかな?

Type-C 対応でカスタマイズできるボタンも増えて、トラックボールも外しやすい機構が搭載するような後継機が登場してほしい

MX ERGO が発売してからかなり経過するから勝手に期待しているんだよね

MX Master シリーズ なんてガンガン新しいのが登場していたのに MX ERGO の新しいモデルが登場しないのは悲しい・・・

トラックボールマウスって使う人が少ないのかな

そして、今もぼくはトラックボールマウスのトラックボールを外して掃除をするのであった

もう

毎日掃除します!

では本日はこのへんで

最後までお読みいただきありがとうございます

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links