このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

Keychron Q0 Max を左手デバイスとして導入したら幸せになれそうな気がする

Keychron Q0 Max を左手デバイスとして導入したら幸せになれそうな気がする

今までいくつかの左手デバイスを使ってきましたが、今回はまたひとつ気になる左手デバイスが発見したので、物欲を整理するために記事にしておく。

現在愛用しているのは、MX Creative Console。これはこれで使い勝手が良いのだが、デスク環境をシンプルにしていく過程で、どうしてもキーパッドの見えているケーブルをどうにかしたいなと考えるようになった。

「なにか別の左手デバイスはないものか?」と思い見つけたのが、Keychron Q0 Max だ。

一見ただのテンキーに見えるんだけど、とてつもないポテンシャルを秘めている。

販売サイト:Keychron Q0 Max QMK カスタム・テンキー

Keychron Q0 Max がよさそう

Keychron Q0 Max がよさそう

Keychron Q0 Max はテンキーに加えて、ボタンとダイヤルが追加されている。カラーリングはカーボンブラックとシェルホワイトの2色展開だ。

テンキータイプなので、数字入力がしやすそうってのはもちろんのこと、2.4GHzでの無線接続も可能で、専用のUSBレシーバーが付属する。なので、ケーブルレスで利用することができるんですよね。これは素晴らしい。

さらに左手デバイスと言っているくらいなので、もちろんのキーを好きなようにカスタマイズできるのも魅力のひとつだ。

従来の左手デバイスのようなディスプレイが搭載して、どんなボタンなのかを見てわかるタイプではないので、自身で設定したキーを覚える必要があるが、ミニマム感があるので、それはそれでいいかなと。

あとはホットスワップにも対応しているので、自身の好きなキーにカスタマイズできるのも魅力的です。

物欲があるときに限って販売されていない

物欲があるときに限って販売されていない

欲しいモノを発見したらすぐに買え!ってのが家訓なので、ポチろうと思ったのですが、これを見てください。

えーそうなんです。売り切れなんです。

こういうことがよくあって、「欲しい!」と思って買おうとすると、売り切れになっていることがそこそこあるんですよね。マジで残念。

一旦、再入荷のお知らせ設定だけして、サイトをあとにしました。

入荷を待つかメルカリでいくか

入荷を待つかメルカリでいくか

欲しいモノが手に入らないってわかると、物欲がなぜか溢れ出てきませんか?

手に入らないと思うと、どうやって手に入れてやろうか!ってなってしまうので、一旦可能性の高いメルカリをチェック。

一応出品している方はいるようなのですが、新品と価格が変わらないんですよね。そして若干怖いってこともあり、ここでは即ポチにはなりませんでした。

メルカリで購入するならもう少し様子見します。

すぐには購入できないけど、いつかは欲しいデバイスです

すぐには購入できないけど、いつかは欲しいデバイスです

こんな感じで、Keychron Q0 Max に物欲が向いているよ!というお話でした。

ただ欲しくても在庫がない。悲しい現実です。

すぐに購入することはできないけど、いつかは手にしたいデバイスですね。使ってみてよかったらデスク環境にレギュラー入りします。

もしどなたか「ここでなら販売しているよ!」という情報があればご共有いただけますと幸いです。

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links