
おそらく5年ぶり。
自分のブログ記事を探ってたら、5年前に「風邪ひいた」的な記事を書いているので、5年ぶりに風邪をひきました。
全くもって前触れがなく、急に具合が悪くなったんですよね。
5年前なら風邪を引いてても仕事したり、ブログ書いたりと無茶できてたんですけど、40台手前ともなるとそうはいかないようです。
無茶ができない

どのくらいの熱があるかと言うと、38〜39℃と彷徨ってる感じ。37℃には決してなりません。体感はそんなに熱がある感じはしないんですけどね。
体温計がぶっ壊れているのかと思い妻にも使ってもらいましたが、普通の数字がでたので、やはり熱があるってことなんです。
どうも朝から具合悪いなーと思って熱を測ったのが間違いだった。こんな対応みたら余計に具合悪くなるやんけ。
それでも、ウォーキングしたりブログ記事を書こうとしたら妻に全部ストップ。「とりあえず寝てろ!」言われてしまいました。トホホ・・・
とりあえず寝まくる

妻がたまたま仕事が休み。なんでしっかりと監視された状態。しかたないで寝まくるしかありません。
氷枕と冷えピタのサンドイッチ戦法を使い全力で頭を冷やしつつ、身体を温めて寝るしかないので、汗を出してれば何とかなるだろうぐらい思い。ウォーキングを我慢して1日を過ごしました。
そして次の日。熱が下がっているだろうと思ったのですが、逆に上ってるのよ。39℃の大台にのってしまったのです。
心なしか熱にも慣れてくる

高熱が1日中続いたせいか(なお本人自覚なし)。朝の具合悪いなーという気持ちもなくなり、身体が自由に動かせるとこまできました。
だけど、いくら熱を測っても高熱のまま。
もしかしたら・・・身体が熱に慣れたのかもしれません。むしろ平常時よりちょっと調子がいいような気さえもしている。
ウォーキングはさすがに妻に完全にNGと言われているので、せめてブログ・・・ブログ作業だけでもやりたい。
どんな高熱でもブログは書きたい

こんな感じで、「久々に風邪を引きました。30代後半ともなると無茶が出来ない件」というお話を終えたいと思う。
体験したことのない高熱ではあるが、どんな高熱でも身体が動く限りはブログは書きたい。ってことで、本日も朝からカタカタとブログ作業をしている。
ただの夏風邪だと思うが、熱が下がらないようなら病院に行こうと思う。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!