このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

糖尿病入院生活から退院して2ヶ月後検査をしてきました。ようやく平常状態です

糖尿病入院生活から退院して2ヶ月後検査をしてきました。ようやく平常状態です

怒涛の糖尿病入院生活から2ヶ月後検査の日がやってきました

糖尿病患者って入院中は強制的に食事療法や運動療法、薬物療法があるから血糖値も安定した数値になるし体重も減少傾向にある

退院1ヶ月後ぐらいも、そこまで数値に変化がないものの、2ヶ月後から人によっては生活習慣が入院前に戻って血糖値が元の戻りまた入院生活をする人がいるとのこと

今回の僕も血糖値やらヘモグロビンA1c、体重の数値を調べるために検査しにきました

1ヶ月検査からのさらに1ヶ月が経過

1ヶ月検査からのさらに1ヶ月が経過

時が経つのは早いもので前回の検査からさらに1ヶ月が経過した

退院後から変化した生活習慣として、

  • 暴飲暴食をやめた
  • ジュースを飲まなくなった
  • お酒やめた
  • 毎日サラダを食べる
  • 運動している
  • 早寝早起き

かなり健康的な日々を過ごすようになった。退院1ヶ月後検査をするまでの間も生活習慣は変わらなかったし、今日までの2ヶ月後検査までの全く変化のない健康的な日々を過ごしている

日に日に身体の調子も良くなっているのが自分でもわかる

各数値が改善!?平常値になりました

各数値が改善!?平常値になりました

ではではやってきました。今回の検査結果をお披露目しましょう

どうですか?かなり改善しております

体重減

入院前の体重が75.9キロ。それが退院2ヶ月後の今では70.9キロまでになりました。このまま食事・運動療法を続けていけば60キロ台も夢じゃないです!!

体脂肪率減

体脂肪率も入院前の26.5で赤く印字されてました。これが今回の結果で20.7です。黒い印字です。お医者さんも「頑張ってますね」と労いのお言葉を頂きました

食後血糖値減

食後血糖値も平常ぐらいな数値とのこと。入院前が455だったことから、かなり良くなっていることがわかります

ヘモグロビンA1c減

今回の検査でとても嬉しかったのが、ヘモグロビンA1cの数値だ。これが6.0になりました。一般的に糖尿病予備群に分類される数値で、正常値は5.9以下なのでほぼ基準値と言ってもいいでしょう。油断せずに頑張ります

続けてきたのは「食事管理」と「ウォーキング」のみ

どんどん各数値が改善傾向になっておりますが何か特別なことをしているわけじゃありません

入院中も退院後も続けてきたのは、「食事管理」と「ウォーキング」のみ

食事管理|1食300g以上のサラダを食べる

食事管理|1食300g以上のサラダを食べる

前回同様に食事は必ずサラダを最初に食べます。食事の最初に食べることで血糖値を急激な上昇を押されることができるのと食べすぎ防止にも繋がる

ちなみに僕が食べているサラダは、レタス・水菜・トマトの簡単なサラダだ。常に冷蔵庫にストックし1日3食必ず食べてます

ウォーキング|食後に30分3キロ

ウォーキング|食後に30分3キロ

ウォーキングも毎日続けている。食後に運動することで血糖値の上昇を抑えることもできるし、運動不足解消にもなるので良いことだらけです

食後に30分3キロほどを毎日ウォーキング。普段歩いている数も入れると1日だいたい10キロいかないくらいは歩いている。iPhone のアクテイィビティアプリのデータを見ると糖尿病前と後での変化がえげつないので今度記事にしてデータをお見せしよう

次回は2ヶ月後に検査

こんな感じで退院後2ヶ月検査を終えました。すべての数値が基準値に向かって改善傾向にあるので一安心です。ただまだ薬物療法は続くので、これからが本当の戦いだ

ちなみに本来は1ヶ月ごとの検査なのだが、あまりにも数値が良いとのことなので次回は2ヶ月後の11月に検査をする予定です

ここまできたら薬も止めたいところなんですけど、さすがにそれは高望みでしょうか

とりあえずこれからも食事・運動療法を継続していきます

では本日はこのへんで

最後までお読み頂きありがとうございます

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links