このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

スマホの請求書にあるユニバーサルサービス料とは?

どうも!HIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!

スマホの請求書をみると必ず記載がある「ユニバーサルサービス料」

皆さんはこの「ユニバーサルサービス料」って何のことかご存知ですか?

父親が「毎月2〜3円ぐらいボッタクられてる!」とわけのわからないことを言っていたのでご存知では無い方のために当ブログでもユニバーサルサービス料いついて語っていきたい

 

「ユニバーサルサービス料」って?

ひとえに「ユニバーサルサービス料」と言われてもピンと来ない方は多いハズ!

調べれば当然「ユニバーサルサービス料」に関しての情報も出てきますが。ざっくり言うと…

公衆電話の維持費や110等の緊急電話料金をみんなで払おうぜ!

ってものだ

なので電話番号を持つ固定電話や通信機器であるスマホや携帯電話、Pocket WiFiにも電話番号があるので全てにユニバーサルサービス料というものが発生している

ユニバーサルサービス料は10円未満の料金設定なのであまり気にならないかもしれないが、請求書の内訳にある「ユニバーサルサービス料ってなんなんだ!?」ってことにはならないだろう

 

2019年7月利用分から「ユニバーサルサービス料」が改定に!

現在のユニバーサルサービス料が2円。2019年7月利用分からドコモ、au、ソフトバンクから1番号あたりユニバーサルサービス料が3円へと改定することが決まっている

当時、スマホが登場したての頃は7円ほどだったのだがスマホ復旧と共にユーザーが増え、かなり安価になっている気がする

 

過去のユニバーサルサービス料

気にもとめない方は気にとめないユニバーサルサービス料だが、2006年にスタートしたユニバーサルサービス料だが、過去はどのくらいの金額だったのかみてみよう

年度 ユニバーサルサービス料/1番号あたり
2006年 7円
2007年 6円
2008年 8円
2009年
2010年 7円
2011年 前半/5円 後半/3円
2012年 3円
2013年
2014年 2円
2015年 前半/2円 後半/3円
2016年
2017年 2円
2018年

表にまとめてみたが2011年から急に安くなっている感じだ。そもそも10円にも満たない

 

豆知識として抑えといたらいいかも!

スマホ、携帯電話、固定電話等の通信サービスの請求書にあるユニバーサルサービス料がどんなものか伝わったでしょうか?

ちょっとした豆知識としてユニバーサルサービス料がどんなものか知っとくのはいいでしょうね〜

数年に1度改定が入りますが料金は10円未満なのであまり気にしないように!!

Sponsored Links