去年の年末あたりからでしょうか「もっと早くやっとけばよかった!Twitterの楽しみ方を今さら知りました」で記事にしたが、”Twitterが楽しい”と思うようになってきた
それまではTwitterアカウントもなんとなくあるだけだったのだが、気になるツイートを「いいね」をすることでフォロワーされていくのが快感だったのだが、大事なことに気づいたのだ
Twitterの運用方法
気になるツイートをひたすら「いいね」する運用方法を教えてくれたのは数少ないブログの友「クマコト(@kumakoto1137)」さんだ
この方法で当時のフォロワーが300弱だったのが1,2ヶ月ほどで倍ぐらいのフォロワー数となった
おー!こんなかんたんなことでフォロワー数を増やせるのか〜と実感していたのだが、デメリットも出てきたのである
勧誘系のDMが多い
着実にフォロワー数が増えてくると同時にDMも増えてきたのである。「フォローありがとうございます!よろしくお願いします!!」といったDMだ
これだけならただの挨拶なので、ぼくもちゃんと返信をするのだが、そのあとに返ってくるDMの内容がこぞって
「副業って興味ないですか?」
「楽して稼ぎませんか?」
「お金に困ってませんか?」
何件か試しに話を聞いてみたが、どれもビジネスの勧誘だ。MLMもあればマンション経営だったり
昔、実家の電話にかかってきた営業電話がそのままDMになっただけな印象だ
そういうユーザーは気づいたらアカウントが凍結なってるんですよね〜
「フォロー返し」という手段が悪いわけではないけど
現在(2020.3月段階)では、ぼくのTwitterアカウントは「フォロー返し」をするようにしている
それでフォロワーが増やせたのも事実だが、変なDMが来るのも事実だ
「フォロー返し」という手段が悪いとは思わないが、勧誘系のDMが来ることは覚悟しなければならないとだけ言っておこう
ただ「フォロー返し」をしてきたからこそ今まで出会うことのなかったアカウントに出会えたのも事実だ
実際によく「いいね」をしてくれるユーザーさんはいる(いつもありがとうございます!!)
大事なことはフォロワーさんに対して有益なコンテンツを提供できているかどうか
最終的に何が言いたいのかと言うと、「作業みたいに”いいね””フォロー返し”しても相手はこちらのことをただの「営業相手」としか思っていない」ってこと
そういう意味では、ぼくが行った「いいね」作戦はただ単純にフォロワーを増やしたいだけで行った行為だ。その方がぼくのコンテンツを見てくれていると限らないのに….
なので多分、今月中にTwitterアカウントの「フォローバック」の文言を削除。フォロワーさんに対して有益なコンテンツを提供できるように日々精進していくことにしよう
「Twitterのフォロワーの増やし方!」というブログ記事があれこれとネット上にあるが、どれも”有益なコンテンツ”を提供できているのかどうかなのだ
出来ることなら自分からもっと絡みにいってもいいだろう!
みなさん、ぼくが絡みにいっても邪険に扱わないでくださいね!!