このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

『takeshi channel』のタケシさんからステッカーを頂いたぞ!!

ども!!実はYouTube投稿もしているHIRAMA(@hiramarilyouiti)です!!

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私YouTube投稿をしているんです。

まだ100本程度の小さなチャンネルです。

ただそんなチャンネル運営をやっていると仲良くしてもらえるような人にも出会えます。

それがタケシさんでした。

『takeshi channel』!

takeshi channel』は主にタケシさんが気になっている商品のレビュー、コンビニ買うような日常的なものからApple製品まで紹介しているチャンネルです。

私が運営しているチャンネルも似たようなチャンネルなので気づいたらお互いにチャンネル登録しておりました。

その『takeshi channel』が最近、登録者が1000人になったということでステッカーをプレゼントして頂きました!!

それがこちらです!1

IMG_0212

可愛らしいステッカーを頂きました。

 

ブログ、YouTubeを運営してて思うこと!

両方運営している私の個人的な意見なのですが、ブログに関しては中々、他の人と接触するチャンスは少なく感じます。

ブログも結構長いことやっていますが、頂いたコメントに関しては数えるぐらいです。

最近になってブログのお問い合わせメールに企業さんからメールを頂き、商品提供が出来るようになってきました。

逆にYouTubeに関しては、他人と接触するチャンスが多いです。

やはりYouTubeは登録者数、再生回数は稼ぎたいもの!

なので『登録返し』たるものを見かけたりします。

登録して上げる代わりに自分のチャンネルにも登録してもらうのです。

ただそれが再生回数に繋がるかは謎です。

登録だけして動画を見ない人もいるので・・・

しかし、その中でも仲良くなれるYouTuberは少なからずいるので仲間を早々増やしたいのであればYouTubeはうってつけでしょう。

ただし中々、再生回数、登録者は伸びません。

YouTubeが大変なのことは撮影、編集を自分一人で全てこなすことです。

意外に簡単そうでも毎日行うとなると結構、辛いんですよ・・・

そこに関してはブログの方がまだ楽かもしれませんね!

パソコンかスマホがあれば記事を書けるのだから。

まぁ最後に言えることはYouTubeもブログも継続していくことが一番大事ですよ!!

まとめ

継続が一番、大事とは記載しましたが私、YouTubeを最近サボっております。

やっぱ動画って大変なんですよ!!

個人的にはブログのほうが少し楽しいです。

最近になっていろんなお話を頂けるのでかなり充実しております!!

では今日はこの辺で!

ではでは〜!!

Sponsored Links