
本日は自室の一角である収納とサイドテーブルの悩みについてツラツラと語っていきたい。自室がそんなに広くないことから、収納で使っているニトリで販売しているトロリと、昇降式サイドテーブルを使っていて、「これでいいのか?」となっている。
どうも部屋の圧迫をしているようでならないんだよね。
そして、そもそも整理もできていなくて、とんでもなく汚いってのも良くないところ。
現状はサイドテーブルと収納が別々

お恥ずかしいが見ていただこう。
いつもSNSでアップしているシンプルでカッコいいデスク(自分で言ってる)の裏側はこんな感じ。モノで溢れかえっている。
トロリに関しては小物祭りになっていて、上段と2段目のみの一部が活躍。サイドテーブルに至っては、パンフレットや未だレビューできていない提供品。そして、保管場所に困っているアイテムで敷き詰められている。
収納はトロリ、サイドテーブル(荷物置き場)が別々に存在している状態。これらをもし、収納もできてサイドテーブルにもなるようなアイテムにひとつにまとめることができるのであれば、自室がもう少し広く使えるんじゃないかと思っている。
部屋はそんなに広くない

ちなみになんでそんなサイドテーブルと収納で使っているトロリという細かいところに着目するのかと言うと、自室の広さに関係している。
僕の作業部屋の広さはんと4.5畳。特段に狭いってわけではないが、広いってわけでもない。
デスクを設置して、棚を設置。あとはサイドテーブルやトロリを設置するとごらんのとおりになってしまう。
ロボット掃除機を設置しているせいかもしれないが、そこそこスペースに限りがあるんだよね。
それなら、少しでもまとめられるようなアイテムはまとめておきたい。ってことで、目をつけたのが、サイドテーブルと収納で使っているトロリなんですよ。
これらをまとめることができれば、部屋のスペースが少し確保しつつ、見た目もスッキリするはず!(荷物で散らかっているのはまた別の話として!)
収納できてサイドテーブルになるモノが欲しい

そんなこんなで、いつもどおりにAmazonでお目当ての製品がないか調べている。欲しいのは”収納もできるサイドテーブル”だ。
サイズ感もそこそこに見た目と使い勝手が良いモノが理想。すぐに見つかるだろう!と思っていたのだが、これが全くもって見つからない。
いい感じのモノがないんですよね。
どうにか収納できるサイドテーブルのようなアイテムが欲しいが・・・何かオススメがあれば教えて欲しい。
都合の良いアイテムはないものか

こんな感じで、収納とサイドテーブルを一緒にしたい件のお話を終えたいと思う。
画像で改めてみると、散らかり具合がマジでひどいな。週1回程度には何もない状態まで片付けているんですけどね。
今週は僕がひいてた風邪が妻にうつったり、ペットの調子が悪くて病院ばかり行っていて、いつもどおりに時間を自由に使えなかったからこんな状態になってしまった。という言い訳だけさせてほしい。
急いでいるわけではないが、今年中には何か都合の良い収納サイドテーブルを手に入れたい。また良さそうなアイテムがあれば記事にして共有していく。
では本日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
また明日の記事でお会いしましょう!