このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

『3,000人フォロワー達成!プレゼント企画』を終えて。感想とかいろいろ

『3,000人フォロワー達成!プレゼント企画』を終えて。感想とかいろいろ

先月になんと当アカウントである@hirama1406 のフォロワーが3,000人を突破。日頃の感謝を込めてプレゼント企画を実施しました。

いやー皆さん!その説は大変お世話になりました。

よくみるリポストプレゼント企画ではあるが、実際に企画する側に回ってみると色々と見えてくるものがある。

今回はユウボク東京(@youboku_sp)さんのご厚意もありスムーズに行うことができた。

『3,000人フォロワー達成!プレゼント企画』を終えて。感想とかいろいろ
※当時のプレゼント企画のポスト

今後もまたプレゼント企画を行うかもしれないであろう自分に向けて、メモとして感想や当時の想いを記事にしておく。

この記事を読んでわかること
  • プレゼントを何にしようか悩む
  • 企業コラボがありがたいということ
  • 抽選方法に悩む

『プレゼント企画やりてぇー!』と思っている方はぜひ最後まで読みすすめて欲しい。

少しでも参考になれば幸いだ。

ではいってみよう!

プレゼントを何にしようか悩む

モノにするかギフト券にするか

モノにするかギフト券にするか

プレゼント企画で1番大事なところ。当選景品を何にするのか?だ。

Xのフォロワーが3,000人にいったらプレゼント企画はやりたいと思っていたが、当選品を何にするのかが本当に悩んだ。

当初は何かガジェットを….とも思ったが、僕のフォロワーはこぞってガジェット大好き。大抵のガジェットは持っているだろう。

それならAmazonギフトの方がいいか?とあれこれと悩みまくりました。

企業コラボしたいにもどうしていいかわからん

企業コラボしたいにもどうしていいかわからん

そして、プレゼント企画でやりたかったことがもうひとつ。それは企業コラボのプレゼント企画だ。

稀にブロガーでも企業コラボでプレゼント企画している人いるけど、あれってどうしているの?

自分からアプローチしてるの?マジでその営業力が羨ましい。

個人で選んだ当選品よりは企業コラボしてのプレゼント企画の方が、なんかこうよりプレゼント企画って感じがする(意味がわからん)

企業コラボがありがたいとうこと

あるポストをすると反応があった

出来ることなら企業コラボがしたい!!!という想いを込めて、あるポストを投稿。それが上記ポストだ。ダメ元で投稿したのだが、なんとお声がけいただくことができました。

それが、ユウボク東京(@youboku_sp)さんです。その節は本当にお声がけいただきありがとうございます。(ユウボク東京さん宛のメッセージ)

ユウボク東京(@youboku_sp)さんのおかげで、プレゼント企画をスムーズに行うことができました。

プレゼント企画の大まかな流れ

プレゼント企画の大まかな流れ

当然だが、今までの人生でプレゼント企画なんてやったことがない。ユウボク東京(@youboku_sp)さんに色々と相談にのってもらった。やはりノウハウがある方とお話をすると勉強になります。

プレゼント企画の大まかな流れとしては下記のとおり。

  1. プレゼントキャンペーンをポストする(平間)
    → キャンペーン内容はユウボク東京(@youboku_sp)さん相談して決定
  2. 抽選をする(平間)
  3. 当選者にDMでユウボク東京(@youboku_sp)さんからご教示いただいた内容を送信
  4. その後はユウボク東京(@youboku_sp)さんが対応・当選製品の発送

という感じです。

ご覧の通りですが、えーとですね。僕はほぼ何もしていないです。本当にユウボク東京(@youboku_sp)さんありがとうございます。

抽選方法に悩む

抽選ツールみたいのがあるが有料多し

抽選ツールみたいのがあるが有料多し

プレゼント企画をやるうえで大事なのは抽選方法。どうしたらいいのか困っていた。

調べてみると、Xの抽選方法はいくつか専用ツールがあるようだが、良さそうなのはこぞって有料。もしくはプレゼント企画ポストを投稿するタイミングでアプリ連携しておく必要があったりと、ちと面倒な仕様なものが多い。

抽選方法はプレゼント企画のポストをしたあとだったので、このへんは告知するまえにじっくり調べておけばよかったと少し反省している。

『ラッコツールズ』でくじ引きにしました

『ラッコツールズ』でくじ引きにしました

シンプルな抽選機能のサービスがないかなーと探し回っていたらありました。『ラッコツールズ』で提供しているくじ引き機能

キーワード分析ツールのラッコキーワードと同じ会社から提供されている無料抽選機能だ。

これがめちゃくちゃシンプルで使いやすかった。ここでは使い方を云々をお伝えしませんが、伝えなくても直感的に使えるんじゃないかな。それぐらいシンプルな作りです。

このくじ引き機能を使って抽選いたしました。

プレゼント企画はまたやりたい

プレゼント企画はまたやりたい

こんな感じで、初めてのプレゼント企画を終えて、感想とか想ったことをツラツラと語ってみた。少しでも参考になるような情報があれば嬉しいです。

これでプレゼント企画の経験値が溜まったので、また同じような企画をやるときはそこまで困ることはないだろう。

次の企画は、ブログ10周年か、フォロワーが5,000人いったタイミングかなー。

何にせよ。今回当選しなかった方はまた次回のプレゼント企画でまた参加してくださいね!

ただ最後にいっておきたい。プレゼント企画が終わった後はフォロワーは減るのよ。残念!!!

では本日はこのへんで。

最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日の記事でお会いしましょう!

Sponsored Links