このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。

昔の同僚がブログを始める!と連絡をしてきたが素直に喜べない件

昔の同僚がブログを始める!と連絡をしてきたが素直に喜べない件

ある日のこと。昔、同僚だった方から連絡がきました。

すこぶる仲が良いわけではないが、仲が悪いわけでもない。顔をあわせたら挨拶して世間話をする程度、プライベートでの関わりは一切ない。いかにも同僚らしい同僚からの連絡。

突然なしたんだろうなーとLINEを開いてみると….

「平間さん!お疲れ様です!!ブログを始めようと思います!月1万を目指して頑張ります」

とのこと。

いきなり決意に溢れたメッセージがとんできました。

本日は、昔の同僚がブログを始めるみたいだけど素直に喜べない件について語る。

昔の同僚から連絡

昔の同僚から連絡

冒頭でも語ったようにその同僚というのは本当にただの同僚。仕事終わりに飲みに行ったこともなければご飯を一緒に食べに行ったこともない。

そんな彼から”ブログを始める”という決意表明のメッセージが届いたあとにブログについて質問してきました。

  • ブログはWordPressを使っているの?
  • アフィリエイトはどこがいいのかな?

など。これぐらいの質問なら全然回答はするし、ブログ仲間が増えるかなーとは思っているけど、内心、素直に喜べない自分がいる。

いやね。

同僚で「ブログを始めるぜ!月1万円稼ぐんだ!!」と意気込んでいる人で誰一人続いた試しがないのよ。

素直に喜べない3つの理由

素直に喜べない3つの理由
※スパイファミリーTシャツが寝巻きです

ここでは、知り合いがブログを始めても喜べない理由を3つあげていく。

理由その1:過去の同僚もブログを始めたが誰一人続かない

実は過去にも、僕の影響かブログを始めた人がいる。最初はめちゃくちゃ頑張るんですよ。

有料テーマやドメインを購入して、デザインを作り込み。記事をひたすら書いていく。

ただね。1ヶ月も持たないんです。気づいたら更新が止まっていて、どうしたの?と聞くと「ネタがない」や「ちょっと休憩」などと理由をつけてフェーズアウトしていく。

こちとらスタート時に時間をとって一生懸命教えているに!!なんて思うこともありました。

理由その2:何を書けばいいかわからない

これも過去にあったことなのだが、いざブログを始めるとブログサイトのデザインを作り込み完成したら満足してしまう人もいた。

そのあと、「平間さん何を書けば良いんですかね?」と毎日のようにしつこく聞いてくるのだ。とりあえずそれっぽいアイデアを伝えるが、なぜかそれが当たり前になっていく。

「自分でブログネタ考えたり探したりしないの?」と聞くと、「何を書けばいいかわからない」と言ってくる始末。なぜブログを始めた??

理由その3:いくら稼いでいるの?としつこく聞いてくる

あまり丁寧にブログを教え込むとなぜか人の収益をひたすら聞いてくることがある。ある人は毎日のように「平間さんブログでいくら稼いでいるんですか?」としつこく聞いてくる人もいた。

正直めんどくさい。

人によっては気持ちよく教えてくれる人もいると思うが、あいにく僕はその辺は聞かれると言いたくない派(そもそもそんな稼いでない)

お金稼ぎが目的だと続いている印象はない

お金稼ぎが目的だと続いている印象はない

総合すると、僕の周辺にいる人だけかもしれないが、”ブログを始める=お金目的”の人が多い。それはそれでいいし、僕も行き着く先はお小遣い稼ぎなところもあるので否定はしない。

だけど、ブログ自体を楽しんでないと、そもそも長続きしないんだよね。現に「お金を稼ぐぜ!」とブログを始めた人が続いている試しがない。

ブログを楽しんだ先におまけ程度にお金ついてくる。僕はそう思っている。

特に毎回当ブログを読み来る読者の方(いつもありがとうございます)や X(Twitter)のフォロワーさんは僕に近いブログやガジェットが大好き人間の変態さん@だと思うので、やりとりしていると心がおどるし、ブログを楽しんでやってるんだなーとすげー伝わってきます。

知人がブログを始めると言ってきたらどうしますか

知人がブログを始めると言ってきたらどうしますか

こんな感じで悩みのような悩みじゃない、昔の同僚がブログを始める!というお話でした。

ブロガーの皆さんどうでしょうか?

知人が「ブログを始める!」と言ってきたらどうしますか?良かったら教えてくださいね!

僕は良い距離感で僕のわかる範囲であれば伝えるって感じです。あまり熱を持って教えちゃうとブログが続かなかったときのショックも大きいので…..

では本日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう!!!

Sponsored Links